SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

仕事にも人生にも躍動感を!組織に協働と躍動を生み出す女性コンサルタント、インディプロス代表のブログ

スケールを広げる
 
なんだか、公私ともにめまぐるしい日々で(気分的に)、
ブログの更新が随分滞ってしまいました。

元気ですので、ご心配なく。



さて、そんな中、昨日は一日、セミナー&勉強会でたくさんインプット
をもらった日でした。

まずは九段にて、

 シェイク 吉田社長 × 東京大学 中原淳先生

という贅沢な顔ぶれでのセミナーに参加。


テーマは、

 「強い組織は、“30歳”が鍵」



今、30歳前後の社員に元気がない会社が多いそうです。

それは、彼らが社会人になってからの時代背景もあれば、
30歳という節目の年代に付きものの生活の変化、心境の変化もあり、
様々な要因が絡み合っているようですが。



でも本当は、仕事を一通り覚え、まだまだ体力的にも精神的にも
余裕のある30歳前後の社員に、社内で一番元気に周りを引っ張って
いってほしい!

と考えるのは、どの会社も同じですよね。


ではどうすれば良いのか、という考え方を、企業内の人材育成と
組織マネジメントという観点から、たっぷり紹介していただきました。



なるほどーと勉強させていただきつつ、
制度や仕組みをつくるコンサルタントの立場として、これをどう捉え、
どうやって業務につなげていくかなど、たくさんヒントをいただき、
頭をフル回転させた3時間でした。

ぜひ、今後のコンサルティングに応用していきたいと思います。


=====


その後は丸の内に移動し、最近仲良くさせていただいている美人社長
Aちゃんにご紹介いただいた、経営者勉強会に参加しました。

日本とフランスにお店を持つミシュラン常連の若きシェフのお話を拝聴。


残してきた成果や実績はもちろんですが、そのベースにある信念や度胸、
様々な人や物に対する好奇心、全てのことから何かを学ぼうとする姿勢など、
お話の全てに感銘を受けました。



小さいころからの夢や目標達成のために、自ら道を切り開いていっている姿は
本当に素晴らしいと思います。(私よりも若いのに、、、)

が、感心ばかりしていても何もならないので、私もちゃんと前を向いて
進みたいと思います。



最初のセミナーでのメッセージにも通じるのですが、
悩める30代といっても、楽しく着実に自分の進む道を歩んでいる人も
たくさんいます。

そういう人たちに共通することは何かと言えば、
自分の仕事や自分自身を捉えるときのスケールが、とても大きいことだと
思います。


それは、グローバルの視点であったり、社会貢献の視点であったり、
自然との融合という観点であったり。



日々の出来事に囚われたり、忙殺されたりしてばかりいると、
ついつい特定の視点、狭い視野で自分自身を捉えてしまいがちなので、
自分の中のスケールを大きく保つことを、常に意識しておく必要があるな、
と実感しました。


夢あふれる元気な30代を過ごしたいですよね〜。





| 起業家として、コンサルタントとして... | 13:30 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
出張
 
新しいお客様にご挨拶に、九州まで出張に行ってきました。飛行機


いつものことですが、かなりの人見知りな私にとって、
初回の訪問というのは、毎回とってもとっても緊張するイベントです。

しかも今回は、始発の電車に乗り、早朝の飛行機に飛び乗っての
日帰り出張。


人見知りだし、朝に弱いし、飛行機が得意でないし、、、という
三拍子そろったイベントに、正直、数日前から少ーし
気が重かったのです。。悲しい



でも、これまた毎度のことですが、頑張って行って良かった。


これからの会社のこと、事業への想い、社員の将来のこと・・・

会長、社長をはじめとする経営陣の方々の想いをじっくり
お聞きすることができ、

よし、私も頑張ろう!と、一気にテンションが上がったのでした。グッド



今回もそうですが、最近関わらせていただいている案件は、
単なる人件費削減とか、テキトーに形だけ取り繕えばいいとか、
そういうことではなく、

組織・人材マネジメントについて真剣に取り組もうとする姿勢を持ち、
そのコアの仕組みとして人事制度を捉えてくださる会社ばかり。


充実感を持って仕事ができることを、本当にありがたく思います。

そんな貴重な出会いをくださるパートナーの方々にも、
心底感謝しています。



自分なりにベストのパフォーマンスをすることで、
この恩返しをしたいと思います!




| 起業家として、コンサルタントとして... | 19:01 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
勉強、勉強・・・
 
仕事をしていれば当然、うまくいくことも、いかないこともあります。


うまくいけば浮かれ、失敗するとどーんと落ち込む起伏の激しい私ですが、
どんなときでも、そこから何かを学ぶことを忘れてはいけないと思います。


特に、思うように事が進まないときには、
なぜそうなったのか、もっとうまくやる方法はなかったのか、ということを、
記憶が鮮明なうちに振り返っておくことは、本当に大事ですね。

(振り返ることで、「あぁ、最初からこうやればよかった・・・」と、
 後悔倍増になってしまうこともありますが^^;)



特に、年齢を重ねれば重ねるほど、経験を積めば積むほど、
面と向かって教育モードで接してくれる人は少なくなるから、

貪欲に学ぶ姿勢、成長しようとする姿勢を自分で維持し続けないと、
あっという間に時代に置いていかれてしまう。


他人のせいや、環境のせいにばかりしていてはダメ。



あとは、率直な意見や要望、問題意識をぶつけてきてもらえるような関係を、
どれだけ多くの友人や仲間、クライアントと築いていけるか・・・
ということも大切ですね。



どんな出来事も勉強のチャンス。

いつも肝に銘じておきたいと思います。





| 起業家として、コンサルタントとして... | 14:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「炙り出し」のような仕事

長いと思っていた連休もあっという間に終わりですね〜。

今年はとにかく動きまわったGWで、足腰がもうパンパンです。


収穫はと言えば、ずっと下り調子だったゴルフが復調し、
昨年以来のベスト・タイが出せました〜!チョキ


これからのゴルフシーズンに向けて、テンションが上がってきております。


=====


さて、そんな中、たまにボーっといろんなことを思い返したり
していたのですが、

連休前にいくつかのクライアント先でいただいた言葉で、
なんとも嬉しく、前向きな気持ちにさせてくれた言葉がありました。



それは、

「新しい仕組みを入れたおかげで、今まで目をそむけてきたものと
 向き合わざるを得なくなり、問題が浮き彫りになって、
 社内で共有できてきたような気がします」(言い回しは少し違いますが。)

というもの。


仕組みを入れたり、何かを変えたりすると、ついつい即効性を
求めてしまいがちです。


でも、私たちの仕事というのは、そういう外科手術的なものや
強制力を発揮するものではなくて、

地道な取り組みを通して、徐々に問題の所在や真因を明るみにしていき、
自然な形で関係者と共有していく。


そして、関係者が自律的に解決に向けての行動を起こしていくための
サポートをするのだ。


ということを、上記のような言葉を思い返しながら、
再認識をしました。



じわじわと、でも、徐々にくっきりと見えてくるものがある。

これからも、そんな「炙り出し」のような仕事ができたら、と思います。



連休明けからは、また新たなテーマと向き合うことになると思いますが、
自分たちができることは何かを考えながら、しっかりと、粘り強く、
丁寧に取り組んでいきたいと思います。



=====


GWもあとわずか。

もう暫く、本を読んだりテレビを見たりして過ごしたいと思います!



| 起業家として、コンサルタントとして... | 22:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ビジネスパートナー
 
私のように、小ぢんまりと仕事をしている者には、
ビジネスパートナーの存在というのはとっても大切な存在です。


はじめは全てゼロから、前職の会社の社長や同僚の皆さんのご厚意で
スタートした個人事業でした。


それが少しずつ活動範囲も広がり、ネットワークも広がっていって、今では、

教育研修会社や講師仲間はもちろん、システム会社や戦略コンサルタント、
カウンセラーなど、様々な専門分野を持つ方々と、

テーマや課題に応じて最適なチームを組めるようになってきました。


こうして、独立して無事5年目に突入できたのも、全てパートナーの方々の
おかげだと思っています。



そんな中でも、数年前から本当にお世話になり、大好きな会社の一つに、
ジェイフィールという会社があります。


人材マネジメントに対する想いや価値観にとても共感するとともに、
そこで働くコンサルタント一人ひとりの人柄もとても魅力的。


いつもとても心地よく、質の高い仕事をともに追求していける仲間です。


そんなジェイフィールが発行しているメルマガは、
メンバーひとりひとりの想いや人柄が伝わってくる、とても温かい内容で、
私も毎回楽しみにしています。

この4月より、私もたまにコラムを掲載していただくことになりました。



もしよろしければ、登録してみてください。

私の自慢の仲間たちです!

⇒ http://www.j-feel.jp/
 (ページの左下部に登録フォームがあります)





| 起業家として、コンサルタントとして... | 17:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
エゴかコミットメントか
 
先日、ある同業の友人が、こんな話をしていました。

「自分たちは、常にクライアントのためと思って提案し、
 ときには反論や反発があっても、なんとか理解してもらおうと
 コミュニケーションを重ねている。

 でもたまに、本当にこれがクライアントにとって最善なのか。
 自分たちの価値観を押し付けているだけではないか・・・
 と自問自答してしまう」

と。


その気持ち、すごくわかるー、と、共感してしまいました。

人や組織の分野というのは、いくつかの通説や様々な手法論
(コーチングなど)が唱えられていますが、

基本的には、全ての問題に対応可能な万能薬や、100%の正解は
ないと思っています。


だからこそ私たちは、クライアント個別の状況や課題に着目し、
そこに最も適しているであろうと考える「最適解」を
ご提案するわけですが、

それはあくまで仮説であって、「絶対解」ではないだけに、


 本当に最善の策なのか、

 自分たちの思い込みではないのか、

 自分たちの考えを押し付けているだけでは?


といった疑問や不安といったものが常につきまとうのです。



もちろん、自分が行う提案が最善である、という自信や信念を
持つこともとっても大切。

自分なりのこだわりや思い入れがないと、説得力もないし、
実効力もないからです。



だから、今の自分のこのこだわりや信念は、
コンサルタントとしての自分の単なるエゴなのか、
それとも、クライアントに対するコミットメントなのか、

ということは、常に行うべき自問自答であるとも言えると思います。



ちなみに私は、この問いに対しては、先方の担当者や役員の方々と
徹底的に議論することで、単なるエゴにならないようにしながら
最適解を導き出すようにしているのですが、

「自信・信念」と「柔軟性」のバランスを取っていくのは
結構難しいな、と日々感じています。




エゴかコミットメントか、

信念を貫くべきか柔軟に考えを変えるべきか。


とっても難しく、悩ましい問題ですが、
私たちのこの不安や自問自答はこの先も続くのだろうな・・・と、
友人の話を聞いて、そんな風に感じました。



いずれにしても、同じような悩みや疑問を抱きながら、
クライアントに最高のバリューを提供しようともがいている友人が身近にいて、

なんだか嬉しいような、心強いような、そんな感覚を抱いた夜でした。。。





| 起業家として、コンサルタントとして... | 18:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
変革をたのしむ
 
なんだか最近、体力的にも気持ち的にも忙しい日々が続いていて、
ふと気付けば、ブログを2週間も放置してしまっていました。

元気で過ごしていますので、ご心配なく。


* * * * *


以前、全社変革プロジェクトに参画させていただいていたお客様先と、
また改めてお付き合いが始まりました。

もうかれこれ一年以上ぶりの訪問です。



当時の変革プロジェクトでは、現場若手リーダー層から幹部層まで
幅広い層の方々とチームを組み、全社的な課題解決に向けて
じっくり腰を据えて取り組んでいました。


おそらく現場の方々にとっては楽しいことばかりではなく、
悩みや負担感、ときに痛みなどもあったと思うので、

もしかして私たちは歓迎されていなかったかも・・・

などという不安も持ちながらの再訪だったのですが。。。



いざ先方に行ってみると、何名もの社員の方が声をかけてくださり、

「また何か始まるんですか?」

と、期待に満ちた笑顔で問いかけてくれました。



なんか、ほっとしたというか、感激したというか。

社員の方々も、変革を前向きに捉えて、楽しんでいるんだなと思うと、
これからがとても楽しみになりました。


そして私たち自身も、こうして仲間として受け入れてくださる
皆さんと一緒に、また新しいステージに向けて、
しっかり頑張りたいな、と心に誓ったのでした。。。





| 起業家として、コンサルタントとして... | 09:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
今年のテーマ
 
インディプロスは、1月7日が設立(法人化)記念日。


ということで、新年は7日の午前中までお休み・・・なのですが、
一応今日から仕事をしています。(半分リハビリです^^;)



今さらですが、2009年を振り返ってみると、
良くも悪くも感情の起伏の少ない年だったなぁ、、、と思います。


最大級の不景気と言われる中、ありがたいことに、
たくさんの良い仕事に恵まれ、特に前半はとても忙しく
過ごさせていただきました。


お客様にもとても恵まれ、関わらせていただいたプロジェクト全てにおいて、
心地よい緊張感と信頼関係の中で心穏やかに仕事をさせていただけたこと、
本当に心から感謝しています。



2010年はその恩返しをするべく、全力で取り組んでいきたいと思いますので、
お客様、そして取引先の方々、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!




そして、昨年の後半に特に模索をしていたのは、2010年(今年)以降の過ごし方。

人材育成や人材マネジメントに関する企業の考え方が変わり、
コンサルタントの役割やクライアントとの関わり方が変わり、
更に自分自身の考え方も変わってくる中で、

どのような取り組みに携わっていくことが、一番自分らしい価値の出し方なのか、
ということを、ずっと考えていました。


それは今も変わらず、引き続き模索中なのですが、
そのような活動の中で、今年は少し、去年とは違った動き方が出来そうな
予感がしています。



ひとつは、新たなパートナーの方々との協働。

昨年は、チームで働くことの大切さとありがたさを改めて実感した一年でもありました。


今年は、より多くの方々の協力を仰ぎながら、
そして自分自身も、周囲の方々の夢の実現に積極的に参画しながら、

みんなで何かを実現していくということに、昨年以上にコミットしていきたいと
考えています。



また、仕組み作りプロジェクトに終始した2009年から一転、
今年は、多くの方々の前で話をする仕事も増えてきそうな気配です。

そこで自分が何を伝えられるか、どんな貢献ができるのか、
ということを常に考えながら、自分自身の考え方やあり方を更に進化させて
いければ・・・と思っています。



これは感覚的なものなのですが、年が明け、2010年を迎えた途端、
2009年後半の冬眠期間、準備期間から目が覚めて、目の前が明るくなったような
気がしています。

(良いお天気が続いているということも関係しているのでしょうか・・・?^-^)


同時に、なんだか少し、肩の力が抜けた感覚も持っているので、
自分らしく、自然体で2010年のスタートを切りたいと思います。



今年のテーマは、「原点回帰による新たなチャレンジ」。

つい、次へ次へ、先へ先へと思いを馳せがちなのですが、

コンサルタントとしての自分の原点、もっといえば、社会人、ビジネスパーソン
としての基本に立ち返ってみることもときには必要で、
そこから見えてくることもあるのではないか・・・

と感じるが多く、このようなテーマを設定してみました。



地に足をつけて、しっかり前に進んでいきたいと思いますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!





| 起業家として、コンサルタントとして... | 11:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
美人社長と。

先日、ブログを通して突撃メッセージを送信させていただいた美人社長、
K社長と、念願のアポ。

思いのほか話がトントン拍子に進み、来年以降、お仕事でご一緒させて
いただけそうな方向で、打ち合わせが進行中です。




起業の面でも、そして働く女性、働く母としても大先輩のK社長からは
学ばせていただくことが沢山あるので、今からとても楽しみです。


さらにさらに、この企画には、私も大好きでこれまた美人社長のHさん
ともご一緒させていただけるということで、
なんとも強力なチームができそうです。



直近のゴールだけでなく、その先の展開までを視野に入れながら
進める取り組みは、とってもワクワク、夢が広がります。


話がより具体化したら、またこの場でご報告したいと思います。





| 起業家として、コンサルタントとして... | 11:07 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
人事コンサルタントへの転職をお考えの方へ。。。
 
最近、ホームページ経由などで、弊社への転職のお問い合わせをいただくことが
多くなりました。

こちらでお伝えしていることに共感してくださる方がいらっしゃるということは、
私自身、とても嬉しいことではあるのですが、残念ながら、現在は人材の募集は
行っておりません。

申し訳ありません。。。m(_ _)m



募集を行っていないので、お問い合わせいただいた方々と個別にお話しする
機会がないのですが、異業種・異職種から人事コンサルタントへの
転職を希望している方には、ぜひともお伝えしておきたいことがありますので、
この場でお話しようと思います。


「組織・人事コンサルティング」を手掛けている会社というのは、
ほぼ全てが、

「組織や人事の変革を通して、会社の業績を向上させる」
「自律的な人材を発掘・育成して、組織を活性化する」
「企業理念やビジョンを浸透させ、会社のビジョン実現を支援する」

など、目指しているところは類似していると思います。


ただし、その方法論や得意分野、アプローチの方法は実に様々です。


一番わかりやすいところは、「得意分野」でしょうか。

人材育成がメインだったり、採用支援が得意だったり、制度構築が大半だったり。
全てのゴールは共通していても、その方法論が各社によって様々なのです。


また、ワークショップの運営やコーチング、カウンセリングなど、
限りなくソフトなアウトプットを提供するところもあれば、

制度や組織設計など、ソフト&ハードのミックスしたものもあり、

さらには、ITシステムなど、かなりハードによったアウトプットもあります。

(このあたりは、ホームページを見ればだいたいわかりますが。。。)



それ以外で、異業種の方からは一目ではわかりづらいのが、
コンサルティングのアプローチです。

戦略コンサルティングに近い方法で、

現状分析⇒課題抽出⇒課題の構造化⇒組織・人材戦略立案・・・

と、各クライアント企業に応じてゼロベースで解決策を考えていく場合もあれば、


既に会社が強力なソリューション(パッケージ商品)を持っていて、
基本的にはそれをベースにカスタマイズ、あるいはクライアントの業務自体
を修正していくアプローチもあります。

コンサルティングや研修講師など、多くの時間や専門性を要する部分は
外注にして、社員はほとんど営業を行っている、という会社もあるようです。



どの会社も、「各社の特性に合わせて」「企業のビジョンに沿って・・・」
という考えは共通していても、実際のアプローチは、会社によって大きく
違っているような気がします。



また、もっと分かりづらい部分でいうと、その会社の組織や人材に対する
考え方(価値観みたいなもの)も、コンサルティングに大きく影響してきます。

ヒトの気持ちや感情を大事にしている会社もあれば、
パフォーマンス(業績向上)を最優先にしているところもあり、
また、会社・経営視点が強いか、社員・個人視点が強いか、という違いもあります。


これらの価値観のあり方によって、同じコンサルティングでも、
ソリューションの方向性はかなり違ってくるのではないかな、と考えています。



上記の全てについて、どれが「正解」というものではなく、
全ての要素がないと、企業の組織・人材面での変革は難しいと思います。

だからこそ、いろんな会社が存在しているのだと思うのですが、

いざ自分が働くということになると、上記のポイント全てについて、
ある程度自分の想いと合致した会社に転職しないと、

「この転職は正解だった」とは思えないのではないかと思います。


人事コンサルタントになりたいと考える人のほとんどは、組織・人材面での
改革に強い想いやビジョンを描いている方が多いからこそ、
なおさら転職先の精査はとても重要だと思うのです。




ちなみに私の場合は、上記のようなことを全く知らずに、
「人事コンサルティング会社」として名前を知っていたW社にピンポイントで
飛び込みで履歴書を送り、たまたま採用をしていただけて、

入社してみたら、たまたま自分が思い描いていた「人事コンサルティング」と
ピッタリ合致していた、という、かなりラッキーな転職を遂げたのですが、


もうかれこれ10年以上この業界で仕事をしてみて、
転職先を選ぶのは本当に重要だなぁ、、、と改めて心底実感しています。




これまでにインディプロスに転職のお問い合わせを下さった方々が
このブログを見てくださっていると良いのですが、

それ以外の方でも、「人事コンサルティング」に興味を持っている方は、
ぜひいろいろと研究してみていただきたいと思います。






| 起業家として、コンサルタントとして... | 12:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |